2025年6月13日現在

2025年度引継ぎ完了件数

58

累計相談件数

5591

譲渡希望(売り手)

292

譲受希望(買手)

1066

人材バンク登録人数

579

累計引継ぎ完了件数

702

現在、579名が事業を引継いで起業したいと考えています。

後継者人材バンク登録起業家の方から
ホームページへの掲載許可を得ている方をご紹介します。

スマートフォンでご覧の方は下の表を横にスライドできます。
ID性別年代現職第1希望業種第2希望業種主要な職歴1主要な職歴2詳細
25-111 男性 50代前半
会社員
個人事業者
その他
教育・学習支援 その他サービス 製造 その他サービス
職歴に関するPR:
家電メーカーで事業所(300人規模)の人事労務、家電量販店への法人営業、お客様対応部門
(50人規模)責任者、健康食品コールセンター(100人規模)のセンター長を経験しており、
事業計画の立案・推進やマネジメント、顧客対応にも精通しています.
マネジメント経験:
あり 50名程度 10年
保有資格:
国家資格 キャリアコンサルタント
産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会認定)
食品衛生責任者、
消費生活アドバイザー(内閣総理大臣及び経済産業大臣事業認定資格)
個人情報保護士(プロフェッショナル)
ビジネス実務法務エキスパート、
食生活アドバイザー、
普通自動車第一種運転免許
自己PR:
家電メーカーでの管理職経験があり、マネジメントやコンプライアンス等の資格を保有して
おります。それ等の経験とスキルを活かし、後継者問題を抱える事業者の想いを引き継ぎ、
ステークホルダーの方々に貢献できる会社作りを目指します。
25-052 男性 30代後半
会社員
個人事業者
その他
不動産・物品賃貸 不動産・物品賃貸
職歴に関するPR:
分譲マンション施工戸数日本一の会社に新卒で入社し、用地仕入、再開発、法務を経験し、
次に転職した会社では管理職として売買・賃貸仲介、賃貸管理を担当しました。不動産に
おける包括的な知識、経験には自信があります。
マネジメント経験:
あり 2名程度 2年
保有資格:
普通自動車免許
普通自動二輪免許
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士(合格済み未登録)
再開発プランナー
マンション建替えアドバイザー
二級ファイナンシャルプランニング技能士
自己PR:
大学進学時の上京以来、いつかは生まれ育った福岡で働きたいという思いを持っておりま
したが、なかなか実現できず歯がゆい気持ちを持ち続けてきました。ご縁をいただいた暁
には積年の気持ちを昇華させ、会社を長く存続できるように全力を尽くします。
25-062 男性 30代後半
会社員
個人事業者
その他
製造 製造 卸・小売
職歴に関するPR:
現場力と営業力を兼ね備えた実行型人材。
改善を重ね、常により良い仕組みづくりを追求する姿勢で事業に取り組みます。
マネジメント経験:
あり 14名程度 3年
保有資格:
普通自動車免許
QC検定3級
日商簿記3級
ITパスポート
自己PR:
挑戦を恐れず行動する力が強みです。失敗からも学びを得て成長に変える力を信じ、
常に前向きに努力を重ねてきました。事業継承にも全力で挑みます。
25-060 男性 30代前半
会社員
個人事業者
その他
卸・小売 宿泊・飲食 情報通信 宿泊・飲食
職歴に関するPR:
ITスタートアップを共同創業し、UI/UXデザインで複数アプリを開発。「ぴたコイン」
(50万DL)等の実績があります。個人でYouTube(登録者6万)も運営し情報発信をしています。
マネジメント経験:
あり 8.5年
保有資格:
普通自動車第一種運転免許
TOEIC L&R 910点
自己PR:
八女市への移住を機に地域貢献を志向しており、ITスタートアップ企業の共同創業の経験、
UI/UXデザイン、事業企画と、YouTubeで培った情報発信力を活かし、承継事業のDXと成長を実現します。
25-056 男性 30代前半
会社員
個人事業者
その他
宿泊・飲食 卸・小売 卸・小売
職歴に関するPR:
営業職として現場に寄り添う提案力と信頼構築力を強みに課題解決と売り上げ拡大に
貢献してきました。8年間法人・個人問わず幅広い顧客対応を経験し課題発見から、
クロージングまで一貫して行い常に高い成果を上げてきました。
マネジメント経験:
あり 3名程度 3年
保有資格:
普通自動二輪免許
準中型自動車免許
全商簿記実務検定2級
実用技能英語検定2級
福祉用具専門相談員
自己PR:
営業職として整備工場を訪問する中で、経営者と直接お話をする機会に恵まれました。
自らのビジョンを持ち、事業を動かしている社長たちの姿に触れるたびに、自分も経営の
立場から価値を生み出す仕事がしたいと感じるようになりました。
24-864 男性 60代前半
会社員
個人事業者
その他
不動産・物品賃貸 卸・小売 卸・小売 不動産・物品賃貸
職歴に関するPR:
製造小売業経営(100店舗展開、中国12店舗直営展開)20年、
不動産コンサルティング勤務6年、
介護会社勤務(シニア新規事業開発責任者)3年、
工作機械営業2年、経営コンサルティング経営10年
と多業種のビジネス経験を有する。
マネジメント経験:
あり 20年
保有資格:
不動産鑑定士
宅地建物取引士
自己PR:
多業種、海外展開、大商圏及び小商圏ビジネス、VCからの出資、株式公開直前期までの
経験、年間約1万件の中小事業者のコンサルティングの責任者など豊富なビジネス経験を
基に経営再建や企業の持つ強みを活かして事業拡大していくことを得意としている。
24-857 男性 50代前半
会社員
個人事業者
その他
卸・小売 生活関連サービス 卸・小売 生活関連サービス
職歴に関するPR:
新規開拓営業・既存顧客営業を担当。またリーダーとして部署をまとめた経験があります。
売上向上と利益を常に意識して勤務しています。
新し取り組みや取引先・売上を増やす動きを続けてきました。
マネジメント経験:
あり 5名程度 10年
保有資格:
普通自動車第一種運転免許
自己PR:
事業承継に関心があり、継承可能な事業があれば、積極的に取り組みたいと考えています。
経験を通じて、目標を達成するためには粘り強く努力することが重要であると学びました。
取引先や既存の顧客を大切にし、丁寧に対応することで、会社の継続と発展を目指したいと
考えています。
24-855 男性 60代前半
会社員
個人事業者
その他
宿泊・飲食 宿泊・飲食
職歴に関するPR:
20年程前、自分で居酒屋を経営していました。その後和風居酒屋と水炊き店で勤務し調理の
仕事をしました
マネジメント経験:
なし
保有資格:
調理師免許
自己PR:
飲食店で働いたスキルを活かして、自分のお店を出したくて登録しました。接客が好きで、
飲食業には自信があります
24-868 男性 40代前半
会社員
個人事業者
その他
複合サービス 卸・小売 卸・小売 その他サービス
職歴に関するPR:
MBA取得と幅広いバックオフィス管理経験を活かし、経営管理責任者として財務分析や
戦略的意思決定を推進。経理、労務、総務の統括により、組織全体の経営効率化に
貢献しました。
マネジメント経験:
あり 20名程度 5年
保有資格:
MBA(経営学修士)
日商簿記検定2級
第一種普通自動車免許
自己PR:
MBAで培った経営知識と実務経験を融合し、複雑な課題にも柔軟に対応。
事業フェーズに応じた最適な経営手法を実践し、持続的な成長を実現します。
挑戦を恐れず、企業価値の向上に尽力します。
24-774 男性 30代前半
会社員
個人事業者
その他
製造 公務 製造 その他サービス
職歴に関するPR:
私は高校卒業してから12年間製造業に携わってきました。その中で製造を行いながら、
リーダー職に就き、新人育成や工数低減活動を行ってきました。また、建築業ですが
新卒採用活動を行い、1名の内定に成功しました。
マネジメント経験:
あり 10名程度 7年
保有資格:
普通自動車免許
危険物取扱者(乙4種)
第二種電気工事士
電気取扱特別教育(低圧)教育終了証
フォークリフト運転技能講習修了証
ガス技能講習修了証
自己PR:
私は高校卒業してから1社目の会社で12年間製造業に携わってきました。その中で、3度
社名が変わり、経営方針が変わり、社員の方々が苦労したのを目の当たりし、起業をして
安定した会社を作って行きたいと思い、目指します。
24-867 男性 40代前半
会社員
個人事業者
その他
不動産・物品賃貸 生活関連サービス 不動産・物品賃貸 卸・小売
職歴に関するPR:
不動産管理、マンション管理に関する業務に10年以上従事してきました。
マネジメント経験:
あり 5名程度 5年
保有資格:
宅地建物取引士
不動産経営管理士
マンション管理士
管理業務主任者
自己PR:
賃貸管理やマンション管理が適切に行われれば、物件の資産価値も向上します。
資産価値の維持向上は地域、社会全体にも貢献できる事業であると考え、非常に意義があり
やりがいをもって臨みたいと思っています。
24-860 男性 40代後半
会社員
個人事業者
その他
生活関連サービス 不動産・物品賃貸 生活関連サービス 不動産・物品賃貸
職歴に関するPR:
美容室の経営を経験してきました。不動産は自身で賃貸業を営んでおり資格もあるので
知識はあります。
マネジメント経験:
あり 10名程度 3年
保有資格:
普通自動車免許
美容師免許
管理美容師免許
宅地建物取引士
賃貸不動産経営管理士
自己PR:
美容室の経営経験、不動産賃貸業の知識を活かし新しい風を吹き込み、柔軟な発想で
取り組みたいと思っております。
24-852 女性 40代後半
会社員
個人事業者
その他
不動産・物品賃貸 宿泊・飲食 医療・福祉 公務
職歴に関するPR:
医療・福祉では測定して正確なデータを出し、考察やまとめる業務についていたため、数値
で状態を分析することに馴染みがあります。また、アルバイトや家業の手伝いで飲食店の
接客の経験があります。日常的に業務標準化してマニュアル化し、品質確保していました。
マネジメント経験:
あり 15名程度 2年
保有資格:
普通自動車免許
大型自動二輪免許
危険物取扱者(乙四)
宅地建物取引士
臨床検査技師
FP3級
パソコン検定2級
簿記3級
自己PR:
過去に親族から事業を引継ぐ打診をされたことがあり、経営に関心がありました。
実際に身内が事業を手放す寂しさを目の当たりにした経験から、創業者さんの想いや価値
感を継承しつつ新たな視点で事業を成長させることに挑戦したいと考えています。
24-770 男性 50代前半
会社員
個人事業者
その他
製造 建設 建設 製造
職歴に関するPR:
国内外の自動車関連企業に専用装置を1000台以上、設計製作をしています。営業から
契約、調達、設計、組立、検査、梱包、納入、各種書類作成までのトータルエンジニアリングを
全て1人で行い、様々な経験を重ね、多種の資格を取得。具現化能力とトータルエンジニアリング
能力が高いです。
マネジメント経験:
あり 120名程度 1年
保有資格:
エネルギー管理士(熱)
第二種電気工事士
自動二輪・中型車(8t)免許
ボイラー実技
フォークリフト
ガス溶接
アーク溶接
玉掛技能
第二種酸素欠乏危険作業主任者
足場組立て等作業主任者
高所作業車運転技能(10m以上)
クレーン(5t未満)運転の業務
ダイオキシン類作業者
静電気管理ローカルコーディネイター
エネルギー管理員
色彩士検定4級
3級溶解技能士
低電圧取扱作業者
2次元CAD利用技術者2級
3次元CAD利用技術者2級
2次元CAD利用技術者1級機械
職長・安全衛生責任者
産業用ロボット【教示等】【検査等】
自己PR:
お客様から独立や融資などを促された事もあったが、近年、廃業や縮小する企業が増え、
それらの継承で現在の仕事との相乗効果が期待できます。これまで3000人以上と名刺
交換を行い、企業や大学で講演を実施しました。それらを活かし、様々なアプローチをしたい
と思います。
24-771 男性 50代前半
会社員
個人事業者
その他
卸・小売 不動産・物品賃貸 製造 不動産・物品賃貸
職歴に関するPR:
販売店ルート営業/フランチャイズ店スーパーバイザーなど現場担当業務から、営業全体
(30名程度)の統括業務・新規販売戦略リーダーを経験。月次部門別独立採算制度を
実践してきており、会計力(採算意識)も身についています。
マネジメント経験:
あり 30名程度 15年
保有資格:
普通自動車免許
自己PR:
メーカー営業として29年間、経営者と商談する為、勉強し知見を広げてきました。
50歳となり残30年を人生第二幕と位置付け、世のため、人のためのに貢献できる経営者を
目指し、新たな挑戦をしたく考えております。
24-782 男性 50代前半
会社員
個人事業者
その他
教育・学習支援 学術・専門サービス 卸・小売 製造
職歴に関するPR:
前職では高校生から60歳までの老若男女、現職では新入社員から社内外の外国籍社員まで
管理を任されております。またMade in Japanの製品を広く世界へ販売して参りました。
どちらも人・モノ・金の管理マネージメントになります。
マネジメント経験:
あり 10名程度 28年
保有資格:
日本語教師養成講座(文化庁指針420時間準拠)修了
TESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages)修了
食育アドバイザー資格取得
自己PR:
Made in Japanの製品を広く世界へ紹介したく、現職では福岡で生産している機械製品を
幅広く世界へ紹介して参りました。今後は世界へ羽ばたける人材教育に興味を持っており、
今回教育機関を軸に事業継承を探しております。
24-773 男性 40代後半
会社員
個人事業者
その他
金融・保険 不動産・物品賃貸 金融・保険
職歴に関するPR:
金融を中心に財務、法務、営業まで含んだ業務を幅広く経験するとともに、異動により業務が
変わったとしても常に力を発揮している。そのため、希望業種に記載以外の業務に対しても
柔軟に対応することが可能である。また、10名以上のマネジメントも3年以上経験がある。
マネジメント経験:
あり 11名程度 5年
保有資格:
普通自動車免許
宅地建物取引士
一級ファイナンシャルプランニング技能士
ファイナンシャルプランナー(CFP)
証券アナリスト
証券外務員(一種)
TOEIC 925点
ディープラーニング協会G(ジェネラリスト)検定※AI関連資格
自己PR:
長年全国規模の公的金融機関で勤務しており、財務・法務・営業の知識やスキルに優れる。
また管理職経験があり、その指揮の下で社内表彰を複数回受賞するなどマネジメント能力も
ある。新しいことに挑戦することを好み、適応能力も高いため、業種を選ばない。
24-780 男性 40代後半
会社員
個人事業者
その他
卸・小売 製造 運輸・郵便 金融・保険
職歴に関するPR:
現場管理を兼任しながら配送・物流サービスや通販(EC)向け決済サービスに関して
個人事業主・法人に対する新規・既存営業を経験しております。製造業(物流業)の
現場改善に関する人材育成のコンサルティング営業にも従事しておりました。
マネジメント経験:
あり 100名程度 24年
保有資格:
普通自動車免許
自動二輪車免許
フォークリフト
第一種衛生管理者
運行管理者(貨物)
自己PR:
子育てをきっかけに食育の重要性を学び、現代日本の食に対する現状を変えたく、「食」
の分野にて社会貢献したいと考えております。会社の想いと歴史を受け継ぎ、新たな挑戦
をしながら、地域に根差す会社つくりを目指して参ります。
24-779 男性 50代後半
会社員
個人事業者
その他
製造 宿泊・飲食 製造 宿泊・飲食
職歴に関するPR:
精肉、冷凍食品の業務ルートへの営業を担当し、取締役として営業、工場の生産管理に
携わりました。退社後、飲食店を立ち上げましたが、別途株式譲受し飲食店、精肉小売り
店を経営しました。他社と協同で加工食品を開発、販売の実績もあります。
マネジメント経験:
あり 40名程度 13年
保有資格:
普通自動車免許
食品衛生責任者
甲種防火管理者
自己PR:
従業員や関係する方々が気持ちよく仕事ができる環境づくりを第一に考え、現場や商品
の問題解決が経営者の仕事と思っております。失敗を含めた今までの経験を活かし、
一つずつの機会としっかり向き合っていきたいです。
24-790 男性 40代前半
会社員
個人事業者
その他
情報通信 宿泊・飲食 情報通信 宿泊・飲食
職歴に関するPR:
映像制作に長年従事しておりました。生放送の現場ではフロアの業務に携わり、その後
プロモーションの制作も企画・制作・進行と関わってきた経験がございます。
またその後、起業もして無いものから何かを作り出すという経験もしてまいりました。
マネジメント経験:
あり 15名程度 2年
保有資格:
普通自動車一種免許
土木施工技術者試験2級合格
自己PR:
私の最大の経験は起業をしたとこだと思います。自分で何が出来るのかを考え、実行した
とこは大きな経験だと思います。また現状まとまった自己資金もございますのでスムーズ
な移行が出来るものかと思います。よろしくお願いいたします。

もっと見る

事例紹介

CASE

事業承継・引継ぎを成功させた事例をご紹介します。

事例紹介

NEWS

お知らせ

お知らせ一覧

はじめての方

 会社・事業を譲りたい方のご相談

 会社・事業を譲りたい方のご相談

親族へ事業承継したい方
社員へ譲りたい方
第三者へ譲りたい方

 会社・事業を買いたい方のご相談

 会社・事業を買いたい方のご相談

買い手企業の方

※4月より説明会の開始時間が変わりました。
創業を目指す個人の方

センター登録済みの方

 個別相談会(アドバイス)のご予約

 個別相談会(アドバイス)のご予約

登録済み買い手企業の方
マッチングコーディネーター・M&A専門家

ACCESS

アクセス

所在地

〒812-8505 福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル8階

連絡先

TEL (092)441-6922 / FAX (092)441-6930

アクセス

JR博多駅博多口より徒歩約10分
地下鉄空港線「祇園」駅5番出口より徒歩約5分
地下鉄七隈線「櫛田神社前」駅5番出口より徒歩約4分
※立体駐車場がございます。

マップ

事業承継窓口はこちら